初心者の方おすすめ

【初心者の方おすすめ】はじめてのスロットについて!スロットの打ち方から交換の仕方までしっかり解説!

ふくだ
ふくだ
こんにちわ。ふくだです。

今回の記事は、スロットをまだ打ったことのない初心者の方に向けて
どうやって打つのかを解説したいと思います。
入店から退店するまでの流れを書いていきますので、
スロットを打ったことない方もこの記事を読めば、
明日からスロットを打てるようになりますので是非参考にしてください!!

ブログ記事でちょこちょこと実践記事を載せていますが、
打ったことのない人は内容が分からないのでは!?と思いまして、
順序が逆転してしまって申し訳ないですが書いていきたいと思います!

それではどうぞ!!

お店の入店にして最初にすること


まず始めに、お店に入るところから話していきたいと思います。

パチンコ屋さんに入ると
パチンコとスロットがホールいっぱいに並んでいます。
パチンコ屋さんでは大体、パチンココーナーとスロットコーナーで別れています。

この中の、スロットコーナーに足を運ぶと
さらに沢山のコーナーで別れています。

先日、記事にて書かせていただいたAタイプのスロットコーナー
僕が良く稼働実践記事で書かせていただいているATタイプのスロットコーナー
更に、その中でも人気機種と言われるジャグラーコーナーや、バジリスク絆コーナーバラエティコーナー等、それぞれの台が並んでいます。

更に更に、
お金の単価が違う5円スロットコーナー・2円スロットコーナーと
実に沢山のコーナーで別れています。
最初は迷うかもしれませんが、迷ってオッケーです!
ぐるぐる回って場所を把握してみて下さい!

入店して最初にすることは、
お目当ての台を見つけたらまずは、台に座ることです。
ここがスタートです。
始めは、先日記事にて書かせていただいたゲーム性がシンプルなAタイプの台(ジャグラー等)に座るのがおすすめです。

お店に入って台に座る。
これが出来たら、スロットを打つ為の第1ステップは終了です。

そしたら次はスロットを打つ前のメダルの借り方について解説したいと思います。

スロットを打つ為にはまずはメダルを借りましょう


台に座る事が出来たら第1ステップは完了ですが、まだスロットは打てませんよね。
なのでここでは打ち始める前にやる事について解説したいと思います。

スロットを打つにはメダルが無いと打てません。なので、

次はメダルを借ります!!!
っといっても、店員さんに連絡してメダルを借りるとかではなくて

台の横にお金を入れる部分(スリットみたいな所)があります。
実はこのお金入れる所の名前は『サンド』って言います!
この『サンド』にお金を入れると、自動的にメダルを借りる事が出来るんです。

20円スロットだったら50枚(47枚等お店によります)・5円スロットだったら200枚とそれぞれのレートによって違いますが
1000円を入れると自動でメダルを借りる事が出来ます。
特に店員さんに断りを入れたりしなくても良いのです!

僕は始めはやり方わからなくて友人のやってるところを見て勉強しました笑
『あ・・・、声かけなくていいんだぁ。』なんて思ったりもしました笑

このやり方を覚えられれば、
ほぼほぼ全国どこでも同じように自動でメダルを借りる事が出来ます。
因みにパチンコも同じく、『サンド』にお金を入れるとパチンコ玉が出ます。

台に座って、メダルを借りたので第2ステップも完了です!
それじゃ、いよいよ実際に台を打つ為にすることを伝えたいと思います!

実際にスロットを打つ為には?


台に座って、メダルも借りて、次はいよいよスロットを打つので
そのやり方を解説します!

台真ん中の右側、この辺りに

こんな感じでメダルを入れる所がありますのでココにメダルを入れていきます。(画像の台は対魔導学園35試験小隊です笑)

これは、打ったことなくても知っている方もいると思いますが
スロットを打つには1ゲーム3枚のメダルが必要です。
なので3枚以上入れていきましょう!
因みに、1度にメダルを入れられる枚数は50枚です!
なので、はじめは50枚一気に入れちゃってください。

メダルを入れたら
今度は台真ん中の左側にレバーがありますので
これを下に押します。

するとゲームが始まって台中央にあるリール3つが、ガラガラー!!っと回り始めます。
結構勢いがあって、慣れないと中々リールを見る事が出来ませんが、慣れると見えてきます笑
これはほんとに『慣れ』なんですよね・・・。
僕も最初は全然見えませんでした。
個人的な見方としては、『遠くから見て、瞬きする』と気持ち見える様になります。
もし、『見えない!』って思った時は思い出して下さい笑

回り始めたら真ん中にある3つのボタンを押してリールを止めていきます。
左側(レバーがある方)から順番に、第1・第2・第3ボタンと呼びます。
基本は左の第1ボタンから順番に押していってリールを止めていきましょう。
台によっては左の第1ボタン以外から押したりすると『ペナルティ』もあったりするので
始めは必ず左側から押していきましょう!

これで、スロットが打てるようになります。
正直、すごく簡単だと思いませんか?

台に座って、メダルを入れて、レバーを押して、ボタンでリールを止める。
これを『打つ」と言ったり、『回す』と言ったりします。

たったこれだけなんですよね。因みに、
僕は『打つ』って言ってます!

これで明日からスロット打つことができますね!

ここまでで、打つところまで解説したので
次はやめ方と交換の仕方について解説したいと思います!

やめ方と交換の仕方は?


次はやめ方と言いますか、やめ時なんですが、
これは『当たってない時』でしたら基本いつ辞めてもOKです。
辞めたいなって思った時にやめてOKです。

やめ方なんですけど、
台にメダルが残っているなら、レバーの更に左側に小さいボタンがあります。
これを押すと台からメダルを取り出せますのでやめる時はこのボタンを押してメダルを出してください。

出たメダルは店員さんに持っていけば枚数を計算してもらえます。
始めは呼んでも問題ないです。
やり方を覚えたら計算機まで自分で持って行っても良いです。

計算が終わると、レシートだったりカードだったりと様々ですが、
持ち込んだメダルの証明書みたいな物をいただけます。

これをカウンターの店員さんに渡すと
交換所でお金に換えられるカードを貰う事が出来ます。
お店で直接お金と交換ってわけではないんですよね。

これを、お店の近くにある交換所に持って行ってはじめてお金に交換できます。

ちなみに、
最大の難関はこの『交換所に持っていく』って所なんですが、
交換所って場所の案内がほとんど無いんですよね。
なので!わからない時は、次のお客さんについていって下さい
僕もよく使う手です!覚えておいて損はないですよ笑

なんか、
パチンコ屋さんの近くにたまたま古物商のお店があって、
たまたま、パチンコ屋さんで交換したカードを買い取ってる

っていう体で交換してるみたいです。ほんとかよ・・・。
って思う事かもしれませんがそんな感じみたいです。
詳しくはわかりませんが、業界の暗黙の了解みたいな感じです。

以上がスロットの打ち方です。
始めはわからないかもしれませんが、僕も同じでした!
僕の場合は友人が教えて下さいましたが、この記事を読めばスロットを打ったことない初心者の方でも明日から打つことができますので是非参考にしてください♪

それではまとめたいと思います。

まとめ

・お店に入ったら、お目当ての台にまず座る。
・座ったら、スロットの横にある『サンド』に現金を入れてメダルを借りる。
・借りたメダルをスロットに入れて、レバーを押してスタートさせる。
・辞めたい時は当たってない時にやめる。
・出たメダルは店員さんに伝えてメダルを計算してもらう。
・計算してもらったレシートまたはカードをカウンターに持って行って景品と交換。
・交換所に持ち込んで現金と交換。

以上です。

スロット打ったことある人からしたら、『当たり前の事じゃないか』となってしまうかもしれませんが
打ったことのない初心者の方からしたらこの内容って、本当にわからない事なんじゃないかと思います。

ですが安心してください。
皆、誰でも始めは初心者ですし、やらないとわからない事です。
今でも僕もたまに間違えたりしますし笑
最近ですが、大きさの違うメダルの計算機の所に持ち込んでしまって、
店員さんを困らせてしまいましたし・・・。(沖縄のスロットは少し大きいメダルを使ったりします)

でも、そういった失敗だったり経験だったりを繰り返すと
だんだんと覚えられて、気が付くとスムーズに動けたりできるので
初心者の方も安心して下さい。

何か、少しでも気になったり質問したい事があったりしたら是非僕に聞いていただければ
できる限りしっかりと回答したいと思いますので是非コメントくださいね♪
(近々、メール投稿フォームとか作ってみたいって思ってます)

今回はここまでにします。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。

でわでわ~。

LINE@作りました!

いつも記事を読んでいただきましてありがとうございます!

今回LINE@を作ってみました!

こちらではブログには書ききれない㊙︎情報を流していきたいと思います♫

他にもLINE@登録していただいた方限定特典もご用意しております♪

是非この機会に登録してみて下さいね^^

友だち追加

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です