今回の記事は初心者の方におすすめのAタイプのスロットについて書いて行きたいと思います。
Aタイプはゲーム性はシンプルで打つのも簡単なので人気がありますね。
ですがスロットで勝ちに行こうとすると途端に難しくなる機種の1つでもあります。
打つのは簡単なのになぜ勝つのは難しいのか?
その疑問について基本的なことを書いて行きたいと思います。
この記事はまだ期待値稼働を覚えきれていない初心者の方や、これから勝つ動きを始めたい方におすすめの記事ですので是非読んでみて下さいね^^
それではどうぞ!
なぜAタイプは勝ちにくいのか?
それではまずはこちらについて書いて行きたいと思います。
この理由は『Aタイプは設定狙いをするしか勝つ方法がない』からです。
スロットで勝つための期待値稼働は主に2つあって、天井狙いと設定狙いの2つがあります。
そして天井狙いは打ち始めのゲーム数とやめ時を守るだけなのでやり方としては簡単です。
しかし設定狙いは『設定がしっかりと入っているのか?』と言う、見た目で判断できないところを狙って打つことから設定狙いは難しいとされています。
設定を入れるかどうかは店長が決めることなので、僕はよく『設定狙いは店長との心理戦』とも言っています^^
この設定がしっかり入っていることを見越して打つと言うのが難しいことから、Aタイプの設定狙いをして勝ちに行くのは初心者では難しいと言うことです。
いやいやでも今でもたまに高設定を打てて勝っているよ!と言う方もいらっしゃると思いますので、何故Aタイプの設定狙いは難しいのかを次で解説したいと思います。
なぜAタイプの設定狙いは難しい?
こちらについて解説しますね。
この理由は『当日の挙動だけでは設定をしっかりと判別することは難しい』と言うことから設定狙いは難しいと言えます。
Aタイプは良くも悪くも上振れや下振れしやすい機種です。
ジャグラーで例えていくと、設定6でもREGばかり引いてBIGが引けず負けてしまうこともありますし、設定1でもBIGをたくさん引くことができたら勝つこともあります。
そして最大の難点が『設定の確定演出』がとても少ないことが挙げられます。
ジャグラーは設定確定演出はありませんし、ハナハナもパネフラ確率はとても低いですね。
この事からREG確率や子役確率、合算などで判別して行くしかないのですが、はっきりと『この台は設定6』だと言い切れないところが難しいポイントなのです。
ジャグラーの設定差を見ていただくとわかると思いますが設定1と設定6の差は多少はっきりしているものの、設定2と設定4の差はそこまで大きくはないですね。
この事から少ないゲーム数で捨てられている台の判別をするのは特に難しいのです。
現に当日の挙動がとても良くて打ち始めても『ストレートで1万円負けた』と言う経験はありませんでしょうか?
(僕は何回もやられています笑)
この台を設定はおそらくほぼほぼ低設定で間違いないと思います。
低設定の上振れでたくさん出ていて『これは高設定だ!』と思って打ち始めても実は低設定で、打ち始めたら上振れの収束もあってガッツリと負けてしまうと言うことはよくある話です。
それを回避して高設定だけを打って勝ち続けると言うことはとても難しいのです。
たまに低設定でもタイミングよく低投資でBIGを連チャンすることができたら勝てることもあると思いますが、それをやり続けるのは難しいと言うことです。
ここまでで『Aタイプで勝ち続けることは意外に難しい』と感じていただけたら、次はどのようにしてスロットで買って行くことが良いかを書いて行きたいと思います。
初心者の方はまずは何をしてスロットで勝っていくことが良いか?
それでは次にこちらについて書いて行きたいと思います。
それは期待値稼働の中でもやり方が簡単な天井狙いをしていくことが良いです。
理由は天井狙いを覚えることによって『期待値稼働をしていくことによって継続的に勝てる感覚を覚える』為です。
確かに適当に打って行っても勝てる時はあります。
ですが前回の記事でサイコロを例にして書かせていただいた様に『負ける時も負け額を減らす』ことはとても大事です。
そして天井狙いを繰り返し行うことによって自分のスロットで勝てるスキルのレベルアップをすることが大事です。
設定狙いはやり方が高度なのでいきなり考え方ややり方を覚えてもいきなり上手く行くことは難しいです。
スポーツでもルールややり方を覚えただけじゃ上手くできないですものね。
それと同じでスロットもやり方を覚えるだけでなく、練習して自分が上手くなる必要があるわけですね^^;
なのでまずは天井狙いを覚えてスキルを磨いて『勝てる感覚』を覚えていくことが大事だと思います。
ゲームでもいきなり奥義の様な技は覚えられなくて、基本的なスキルから覚えて行きますね^^
それと同じでスロットもまずは基本的なスキルを覚えてから次のステップを進んだほうが時間を短縮して覚えることができます。
なのでまずはAタイプで勝つことに拘らずに『スロットで勝つ』と言うことを目的にしてスロットで勝ってお金を稼いでみて下さい。
それだけでもお金を稼げてとても楽しくなりますし『スロットで勝つ感覚』を養うことができますので非常におすすめです。
是非まだスロットで勝てていない方は一度Aタイプを狙うことをやめてまずはスロットでお金を稼ぐためにスキルとして天井狙いを覚えて見て下さい。
それではまとめに入りたいと思います。
まとめ
・Aタイプは打つのは簡単だけど勝つことは難しい
・理由はAタイプは『設定狙い』でしか勝つ方法がないため
・設定狙いで難しい理由が『当日の挙動だけで設定を判別できない』と言う点から難しいと言える
・まだスロットで勝てていない方は難しい設定狙いを覚えるよりも天井狙いを覚えることが良い
・理由は『期待値稼働をしていくことによって継続的に勝てる感覚を覚える』為
・基本的な天井狙いを覚えた後に設定狙いを覚えた方が身につけるのに使う時間を短くする事ができる
・まずは天井狙いを覚えてスロットで継続的に勝ってお金を稼げて楽しくなれる方が良い
以上です。
今回の記事はAタイプは打つのは簡単だけど勝つのは難しい?について書かせていただきました。
僕もスロットで勝てるようになる前は『ジャグラーで勝つのが1番簡単なのでは?』と思っていた1人です。
なので天井狙いを覚えることに微妙な気持ちがありましたが、天井狙いを覚えたあとは設定狙いがどんなに難しいことなのかと言うことを身をもって知ることになりました^^;
実際天井狙いの打ち始めややめ時の打つべきポイントが明確なことって本当に簡単なことなんですね。
それを知らないまま設定狙いをしても、低設定で見切りをつけられなかったり、高設定の下振れで挙動が悪い台を捨ててしまったりと上手くいかないことが多くなることがあります。
その難しさを知るためにもまずはやっぱり基本的な天井狙いを覚えるメリットはあると僕は思います。
天井狙いを覚えて勝てるスキルを身につけてからでも設定狙いは遅くないと僕は思います。
是非まずは天井狙いで勝てる感覚を身につけて見て下さい。
今回はここまでです。
最後まで読んでいただきましてありがとうございます!
またこのような初心者におすすめの記事や実践記事、その他おすすめの記事を書いて行きたいと思いますので良かったら次も読んでみて下さい。
でわでわ〜。